睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群について
睡眠時無呼吸症候群とは
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは、睡眠中に何度も呼吸が止まったり、浅くなることで、体が低酸素状態になる病気です。
口や鼻から肺の入り口である声帯に至る空気の通り道が細くなるために発生する閉塞型、呼吸を調整する脳の働きが低下するために発生する中枢型、これら両方が関係する混合型があります。
歯科が携わる病態は閉塞型・混合型です。睡眠中の低酸素や日中の眠気によるストレスで、高血圧、脳卒中、心筋梗塞の発生を増加させ、また全身疾患を悪化させることがあります。
睡眠時無呼吸症候群になる原因
原因の一つは肥満です。体重増加により、のどに脂肪が蓄積して気道が狭くなるためです。
また、痩せている方でも、下顎が小さい・後退している、口の大きさに対して舌が大きい、扁桃腺が大きいなどの所見があると気道が狭くなりやすいためSASの原因となります。
睡眠時無呼吸症候群は自覚できますか?
ご家族からいびきを指摘された、日中の眠気、倦怠感、集中力の低下、口が渇いている、頭痛等の症状があります。
睡眠時無呼吸症候群の
治療方法について
重症度分類で軽度から中等度まではマウスピース治療の適応となります。 マウスピースを作製する際、診断医からの紹介状をお持ちいただいた上で作製することになります。 マウスピースには保険適応のものと自費のものがあります。
保険適応のものは上下一体型ですが、自費のものは上下が分離しているため、装着時の拘束感を軽減し、口を開けたり、水を飲むこと、咳やあくびも自由にできます。また、内面は軟質レジンを使用しているため、歯への負担が最小限に抑えることができます。また、効果が芳しくない場合、調整が簡便です。